今日は、年に2日間のお楽しみ日、箱根駅伝2日目〜! ゴールを見届けてから、出発できるお山といえば…ココ ヤンネっ(輝)
いつもの登山口から、出発しま〜す (第48,58,59,65,70,91回)

雪、けっこう残ってる〜(嬉)
今日 モ 遊ぶ〜(笑)

楽しい〜!
アマテラスオオミカミサマ デモ 今は…鬼滅の刃 ノ 聖地 ラシイ ヨ
アメノミナカヌシノミコトサマ ペコリ
姨綺耶山(津田山・奥島山)山頂に
到着〜!
ソレデハ…いきま〜す! ヨイショっ、ヨイショっ、ゴロ〜ン、ゴロ〜ン

雪だるま 作る〜(嬉)

シブ 可愛い〜(笑)

満喫したら…
空奏テラスに
むかいます。
クルヨ〜
クルヨ〜

キタ―――!!

空奏テラスに、到着〜!

ここの景色を眺めていると…

ナンダカ 涙がこぼれそうになる。

あぁ、やっぱり ココガ 好き〜(恋)

雲が流れ、湖面の色が、ドンドン変わっていく(輝)

雪をかぶった比良山系も

素敵〜(輝)

この絶景を眺めながら…間食〜(笑)

白味噌のお雑煮、完成〜! う〜ん、美味しい〜。

比叡山から

比良山の山並み

そして、琵琶湖〜。オチツク〜
名残を惜しみながら・・・下山します。

夕陽に琵琶湖、きれい〜(輝)
今日も無事に下山完了です。